単純化していいのか?

今回はそれについて話していこうと思います。

単純に物事を考えていいんでしょうか?

僕はいいと思います。

というのも、創作的に考えれば、実際に行動する必要がないからです。

知ってもらう必要もないし、自分内で完結できるところもある。

特には、間違いとされる意見。

それに関して、ずっと間違えとされた説みたいなのがあります。

けど、創作の中では存在してもいいのでは‥?と思うのです。

だからこそ、その人の心の安定を。そして、間違いとされることですら、他ではいい意見だったり、発見されてない正しい考えである可能性もある。

それは誰にも分からないし、正しいことなのかもしれない。

結局、分からないんですよ。

こうなればこうなる。

創作の中であれば、そういうのを沢山出していく。

その中で見つけた面白い考え。そういうのを見つけていって、真実だと思うなら試してみたり。

純化は悪いことではないと思います。

創作はすべてを許してくれる。

つまりは、全ての人の共通観念としてそれがあることが問題なのであり、絶対的な真理として君臨していることが問題なのだと思います。

一つの考えが、これが正しいとなっていると、これ以外の考えはいけないみたいになってしまう。

けど、創作であれば、全ては許される。考えの上では。となる。

単純な考えも、複雑な考えも全てが許されるんです。

最近は人が環境を壊してるとか話を聞きますが、創作であれば、そもそも、紙を必要としない。相手は誰もいらないんです。

合わせる必要もない。だからこそ、自分の本当にしたいことに向き合える。

よくよく考えてみれば、いつも、人は外側の何かを求めています。

娯楽であれ、自分の理想像であれ、心の中の快楽であれ。

ですが、結局はそういうものって中々得られない。

それは仕方ないことです。

だからこそ、創作がある。都合のいい世界だからこそ価値がある。

単純に考えていい。

何故、外側にしか欲がないと思うのでしょうか?

もっとそばに、創作という自由な世界があるのに。

無理に外側に求め、内側にはないと考えるのは良くない。

外側に求めるのもいいことです。しかし、得られないときがある。

そんなときは内側に求めること。それも必要な気がします。

大きなところは内側に求め(創作)、小さなところで外側に求める。

創作的あり方。

そして、単純に考えること。

僕は時にそれも必要な気がしています。

終わりです。